2017年もよろしくお願い致します
あけましておめでとうございます。
この一年があなたにとって幸せでありますようお祈りいたします。
私が妊娠出産したのが2010年。もう7年も前のことを描いている漫画なわけですね。
知識としてはだいぶ古いものになってしまいますが、人工子宮が実用化された話も聞かないし、日本で無痛分娩が主流になったわけでもなさそうなので一応まだ参考になるのかなと思います。
今年は第1部を終わらせたいですね(前にも言ったような…)。
連休中は更新が遅れがちですが頑張っていこうと思います。
妊娠期間だけでもう2年半も描き続けているんですが、この漫画を延々と描く予定はありません。
長くても作中でお腹の中にいる子が3歳になるくらいまでで終わらせようと思っています。
子供を育てるに当たって手がかかるのは3歳までなので、そこまで描けば十分かなと。
そこまでやる気と需要が持つかはわかりませんけどね。
webコンテンツ大賞への投票ありがとうございました!
あんなに上位にいけるとは思わなかったので嬉しいです。あとは結果を待つばかりですね。
今年ものんびりペースですが応援宜しくお願いします!
この一年があなたにとって幸せでありますようお祈りいたします。
私が妊娠出産したのが2010年。もう7年も前のことを描いている漫画なわけですね。
知識としてはだいぶ古いものになってしまいますが、人工子宮が実用化された話も聞かないし、日本で無痛分娩が主流になったわけでもなさそうなので一応まだ参考になるのかなと思います。
今年は第1部を終わらせたいですね(前にも言ったような…)。
連休中は更新が遅れがちですが頑張っていこうと思います。
妊娠期間だけでもう2年半も描き続けているんですが、この漫画を延々と描く予定はありません。
長くても作中でお腹の中にいる子が3歳になるくらいまでで終わらせようと思っています。
子供を育てるに当たって手がかかるのは3歳までなので、そこまで描けば十分かなと。
そこまでやる気と需要が持つかはわかりませんけどね。
webコンテンツ大賞への投票ありがとうございました!
あんなに上位にいけるとは思わなかったので嬉しいです。あとは結果を待つばかりですね。
今年ものんびりペースですが応援宜しくお願いします!
- 関連記事
-
- ピーマンの種が飛び散らない切り方
- ご理解とご協力に感謝します
- 2017年もよろしくお願い致します
- 遅くなりましたが
- 新年あけましておめでとうございます
スポンサーリンク