一難去ってまた一難
やっといろいろ解決しかかってきたときにまた別の問題が浮上してきていっぱいいっぱいの状況です。
一見以前と何も変わってないですが、諸事情でcomicのHTMLを大幅に書き換えました。
リンクがおかしかったりしたら教えて下さい。
以下メール返信です。
一見以前と何も変わってないですが、諸事情でcomicのHTMLを大幅に書き換えました。
リンクがおかしかったりしたら教えて下さい。
以下メール返信です。
Maki yODHIA様
初めまして。メールありがとうございます!
お返事を考えていたら遅くなってしまってすみません。
私は旦那様にはとことん頼ってしまっていいと思いますよ。
妊娠出産育児は夫婦二人で乗り越えていくものなので、体の不調だけでなく精神的に不安定だったりする事等どんどん話して夫婦で共有すべきだと思います。
具体的な悩みが書かれていなかったのでアドバイスしづらいのですが、「怖い」と書かれていた事が気になりました。
もし旦那様の理解が得られないのであれば、妊婦雑誌や育児書等を読んでもらって理解を深めてもらう、病院についてきてもらってお医者様から旦那様へ説明してもらう等のやり方もあると思います。
一人で抱え込まず、ご両親やご友人…信頼出来る方に相談した方がいいです。
私は妊娠中は悪阻も軽かったですし、夫が先回りして動いてくれたおかげで好きな事やってぐーたらのんびりしていました。
なのでうまくアドバイス出来ないですし、検討違いの事を言っていたらすみません。
せっかくメールして下さったのに的確なお返事が出来なくて申し訳ないです。お体ご自愛下さい。
初めまして。メールありがとうございます!
お返事を考えていたら遅くなってしまってすみません。
私は旦那様にはとことん頼ってしまっていいと思いますよ。
妊娠出産育児は夫婦二人で乗り越えていくものなので、体の不調だけでなく精神的に不安定だったりする事等どんどん話して夫婦で共有すべきだと思います。
具体的な悩みが書かれていなかったのでアドバイスしづらいのですが、「怖い」と書かれていた事が気になりました。
もし旦那様の理解が得られないのであれば、妊婦雑誌や育児書等を読んでもらって理解を深めてもらう、病院についてきてもらってお医者様から旦那様へ説明してもらう等のやり方もあると思います。
一人で抱え込まず、ご両親やご友人…信頼出来る方に相談した方がいいです。
私は妊娠中は悪阻も軽かったですし、夫が先回りして動いてくれたおかげで好きな事やってぐーたらのんびりしていました。
なのでうまくアドバイス出来ないですし、検討違いの事を言っていたらすみません。
せっかくメールして下さったのに的確なお返事が出来なくて申し訳ないです。お体ご自愛下さい。
- 関連記事
-
- 漫画の公開休止中です。
- なんやかんやで
- 一難去ってまた一難
- メールありがとうございます
- メールありがとうございます
スポンサーリンク