漫画の修正とりあえず終了しました
というか、終了という事にしました。
細かすぎて一つずつお知らせする程でもないんですが20カ所以上ちょこちょこと修正しています。
重要なのは13話に早産と流産の説明を付け足した事ですかね。
早産と流産の定義は、国の医療水準によって週数が違うらしいです。
調べてみて初めて知りました。勉強になるなあ。
「認知って何?」というコメントがあったのでその説明付け足したり。
20話くらいまではとにかく早く描ききらなきゃと思っていて、焦っていろんな説明を飛ばしてしまってましたね。
ある程度知識のある人しか楽しめない漫画になってしまっていたと思います。
申し訳ありませんでした。
1話に妊娠検査薬の説明も入れた方がいいのかなあ。
すっかり忘れてましたがマンガボックスインディーズに27話投稿しました。
→マンガボックスインディーズ「久永家」27話
これでやっと29話に取りかかれます。
28話終わってからもう一ヶ月経ってんのかよ…やべえ…。
またアナログで描きたいな。
細かすぎて一つずつお知らせする程でもないんですが20カ所以上ちょこちょこと修正しています。
重要なのは13話に早産と流産の説明を付け足した事ですかね。
早産と流産の定義は、国の医療水準によって週数が違うらしいです。
調べてみて初めて知りました。勉強になるなあ。
「認知って何?」というコメントがあったのでその説明付け足したり。
20話くらいまではとにかく早く描ききらなきゃと思っていて、焦っていろんな説明を飛ばしてしまってましたね。
ある程度知識のある人しか楽しめない漫画になってしまっていたと思います。
申し訳ありませんでした。
1話に妊娠検査薬の説明も入れた方がいいのかなあ。
すっかり忘れてましたがマンガボックスインディーズに27話投稿しました。
→マンガボックスインディーズ「久永家」27話
これでやっと29話に取りかかれます。
28話終わってからもう一ヶ月経ってんのかよ…やべえ…。
またアナログで描きたいな。
- 関連記事
-
- 第1部30話終了しました
- 第1部29話終了しました
- 漫画の修正とりあえず終了しました
- 12話に1ページ追加しました。
- comico PLUS チャレンジに8話を投稿しました
スポンサーリンク